=== interZet express === | top | up | bbs | map | ===

第4回金時山オフ PART2
(1998.04.18〜04.19)

さてこれからが本番である。そこはもう登山道というよりは獣道といった方が当 てはまるくらいに荒れていた。
「こんな道、猪ぐらいしか通らないぜ、ケッ。」
などと、毒づきつつ、ガシガシとまず第一の目的地、明神ヶ岳を目指した。
歩き始めは自分の汗が雲になったかと思うほど、ガスが立ち込めていたが、尾根 に近いところに近づくにつれて、ガスがはれ、天気が良くなっていくようだった。
明神との中間点鞍部に着く、まだまだビール隊の面々は元気だ。出口の口から冗 談とも愚痴とも着かない言葉も発せられている。
毎回恒例となっている、前半でおのっちの足がつるということもおきた。

前回と比べ、十分に余裕がありそうだった。
10分の休憩を取り、明神ヶ岳に足を向けた。ここからもわずかながら登りが続く、 でも、思ったより足取りは軽い。
景色もきれいだ。
外輪山内側にある、神山などが雲海に浮かびちょっとした異世界を形成していた。 この景色には一同は少し歩く速度を思わず緩めてしまった。
景色を眺める余裕を持ちつつ、明神ヶ岳に到着した。

自然にみんなの口から言葉が漏れる。
「前回より楽だ。」
この言葉からも、いかに前回の行程が苦行だったのかが計り知れる。

「おっ、富士山が見える。」
「4回目にして初めてですね。富士山が見えるの。」
回を重ねるごとに天候が悪くなってゆくというこの金時山オフ。最悪の天気かと 思われた今回で、富士山を見ることができたのは奇跡だった。
そして、そこは少し時間が早いせいもあるのかもしれないが、いつもと明らかに 風景が違っていた。
「静かだ。」
心の中でそう呟く。いつもの芋洗い状態、昼飯をここでどうしても食べるけんね 的グループがいない。
いるのはおじさん4、5名のグループが1組、端の方で携帯コンロを使い、つまみ などを作りつつ、よろしくやっている。
静かな山はいい。この時は少し天気予報を感謝したりもした。

手早く富士山をバックに記念撮影をする。そして、第二の目標うぐいす茶屋を目 指し、出発した。
ここではビール隊は二手に分かれ時間差でうぐいす茶屋を急襲することにした。
先発隊、Hayami、neopara、k.oshima、vc.tada、少し遅れてezumi。10分遅れの 後発隊は、こんちゃん、おのっち、exit。
出発する頃には、富士山は雲の中に隠れてしまった。さらに雨もわずかだが感じ られるようになった。
前回の記憶がよみがえる。この明神ヶ岳〜うぐいす茶屋間で前回は雨に降られ、 ただでさえ体力だ落ちているところに追い討ちをかけたのだ。
しかしその心配は杞憂に終わった。実際には雨は数滴という感じにしか落ちてこ なかったのである。

アップダウンが多少はあるが、それほどきつくはない。登りはこれ以上は苦しい かなというところで、登り切ってしまうということが多かった。
最初の下りの途中で、2匹の猟犬に出会う。ベルを首から下げていて、いかにも 上品そうな感じの犬であった。
そして、我々の顔をじっと眺める。
「あんた私のご主人じゃないね。私は私の道を行くけんね。かまわないでね。フ ンッ。」
という感じで軽快に登っていってしまった。この犬の主人一行とはかなりあとで すれ違うのだが、無事巡り合えたのであろうか。少し心配である。

行程の中間地点あたりで、食事を取る。
めいめい食事を用意し、食べたのだが、ここでは小田原駅前で売られていた、鯛 の押し寿司に登場願おう。
押し寿司の素材に鯛が使われるのは珍しいと思う、またこの上に添えられる生姜 の味が少し大人の味を醸し出していたりもするのだ。
しかし、こんちゃん曰く、「いまひとつだなぁ。」
食の要求には限界はないのである。

食事をとり終わったものは、それぞれに出発する。
後アップダウンを二つも越えれば、景色が広がり、その先に茶屋が見えてくるの だった。

PART3につづく

=== interZet express === | top | up | bbs | map | ===


Copyright (C) 1996-1998 ZOB Station and Network (built at: 5 27, 2000 13:16 JST)
E-mail: webmaster@zob.ne.jp