あんたCPUなんか創ってどうするのよ?! Vol.1 第1章 第3節
~TD4とかいうCPUがあまりにも残念だったので拡張してみた~
2016/8/14
コミックマーケット C90 3日目 西g16b
第1章 第3節 肝心のTD4 とはどんなCPU なのか
TD4の名前の由来は「とりあえず動作するだけの4ビットCPU」だそうです。この由来は「CPUの創りかた」の第6章になってようやく出て来るので、うっかり読み飛ばしている人もいるかもしれません。
「CPUの創りかた」の冒頭ではTD4 について以下の説明をしています。
- 4ビットCPUである
- 10個のICで出来ている
- プログラムサイズが最大16ステップである
「CPUの創りかた」には一般に入手できないIC は使わないと言う方針があるため、演算回路には74HC283という加算しか出来ないICを使用しています。それには賛成なのですが、加算しかできないことが本文中に出て来るのは第8章です。正確には第6章にちらりと出ていますが、気づかない人も多いでしょう。
筆者個人は前の章で述べたように、加算しかできない事は気になりません。減算機能を追加する事なんて造作もありませんし、それ以外の演算も必要ならいつでも追加できるからです。
だからと言って、製作しようとしているCPUに加算機能しかないことを冒頭で述べなくて良い事にはなりません。一般的なCPUに対して機能が不足していることを述べないのは、読者に対して失礼だと思います。
とにかくTD4は加算しかできません。
そして肝心のその加算機能ですら全く役に立たない点がTD4の最大の問題点なのです。